こんにちは、あずきです。
ずっとやってみたかったドライフラワーを作ってみました!
ハンギング法という吊り下げるだけの方法なら
花さえ買えばズボラな私でもできそうなことが判明\(^o^)/
とりあえずやってみました!
ハンギング法
私が挑戦したのは
ハンギング法という一番簡単な方法で、一言でいうと紐で縛って吊るすだけです。
ポイントをまとめます。
- 好きな長さに整え、余分な葉をカット
- 一輪ずつ吊るす
- 日陰かつ、湿度の高くない場所で干す
こんな感じで、階段にある洗濯物干しに
一週間ほど吊り下げてみました!

買いに行った花屋で

花屋の店員さん
階段なんかに吊るすのがおすすめですよ!
との助言をいただいたので、階段に吊り下げました。
麻紐が無かったため、ビニール紐で縛ってS字フックにかけて吊るしました。

完成品
こちらが完成品です。
すこしずつ増やして
今はこんなかんじ。

スターチスは結構濃い色かなと思ったけど
色褪せてきていい感じになってきました。
これを機に、たくさんドライフラワーを製作していきたいと思います。
コメント